新着情報/コラム
新着情報/コラム

涼しい部屋の向こうで結露!?意外な夏の結露とは

結露というのは、冬だけのものではありません。
水分を含んだ空気が冷やされれば、一年中いつでも結露のリスクはあります。

たとえば、夏に冷たいジュースの入ったグラスを置いておくと
グラスの表面に水滴がついて、テーブルが濡れてしまうことがありますね。
広げていた書類が濡れてしまったことなど、ありませんか?

これは、空気が冷たいジュースに冷やされて、結露したものです。
空気は冷やされると、あっという間に水滴になることが、お分かりいただけると思います。

テーブルの上の結露なら拭くことができますが、壁の中で結露が起こると、厄介です。
とはいえ、夏場に、壁の中で、空気が冷やされることなど、あるのでしょうか?

じつは、あるのです。
近年、日本のどの地域でも、35℃を超える猛暑日は、決して珍しいものではありません。
もはや、エアコンなしではいられないほどの暑さです。

エアコンが聞いている部屋は、常に26~28℃に保たれているので
室内側の壁も同じくらいの温度に冷やされています。
そこに、高温多湿な外気が入り込んできたら
冬の窓と同じように、結露の発生リスクは高くなっています。

解決策は2つあります。
ひとつは、湿気を壁の中に入れないこと。つまり部屋の気密を高めることです。
ふたつ目は、壁の中に入り込んだ湿気をすぐに外へ排出する方法です。

壁のなかは、断熱材がほとんどを占めていますので
水分を含まない断熱材を選ぶのもひとつです。

「株式会社YSK」は、給排水・空調設備の管工事、改修工事など
お客様のご要望に、幅広く対応する会社です。

私たちの業務は、ライフラインを担う大切な設備がかかわります。
チームワークと測定データで、お客様に安心で確かな施工をお届けしております。

お問い合わせはこちらから